blog
2019/01/20 15:05

こんにちは、
2018年11月から植物の葉っぱや根から色を採り、
自然から頂いた色で染める"草木染"という技法で革製品を作っています。
ブランド名 Sou-no-Iro のSouと申します。
今回紹介するのは、
皆さんが飲み会などお酒を飲む前に飲む「ウコンの力」などで有名な
ウコンで染めたキーカバーです。

ウコンで革を染めると、ブラウンイエローに染まります。
草木染で作る革製品は一点一点染まり具合に違いがあり、
100%同じ物を作ることはできません。
ですが、化学染料にはない暖かみがあり、
優しい色は癒しの効果があります。

いつも使う鍵にスポッとかぶせるだけで、使うたびにテンションが上がるはず!
キーカバーには片面にSou-no-Iroのロゴを刻印していますが、
個人的にこのロゴマークの窪みと、鍵を持った時に触れる指の感触がたまらなく好きで、
常に触っておきたい感覚になってしまいます(笑)

草木染の商品は在庫がある場合は即日発送致しますが、
基本的には受注生産です。
また、どうしても化学染料を使わず、草木から色を採り、手染めで何回も繰り返し一週間以上かけて染めます。
なので一点一点色が少し薄かったり、濃かったり、微妙に黄色よりだったり茶色よりだったりと異なります。
ですが、それも草木染の魅力です。
発送までは1~14日間かかります。
できたてほやほやのブランドですが、これから商品数を増やして、
オンラインショップだけではなく、関西を中心に直営店も出す予定ですので、
応援よろしくお願いします。