blog
2019/05/17 12:22
こんにちは。植物の色でレザーを染める、草木染レザーのSou-no-Iroです。 今回ご紹介するのは、藍染で草木染した「小さい財布」です。 藍染で数回、重ね染...
2019/05/15 11:14
複数点のお買い上げの際の注意点お買い上げされた商品は全てまとめて発送させて頂きます。その際の発送方法は追跡サービスがついてある、一番発送料金が低い方法で発送致します。発送日について~在庫制の商品と受...
2019/05/06 09:22
こんにちは。植物の色でレザーを染める、草木染レザーのSou-no-Iroです。今回ご紹介するのは、今人気の「小さい財布」です。 今流行りの小さい財布。長い財布には収納力がありますが、大きくてかさばりやすい。二...
2019/05/04 17:00
こんにちは。植物の色でレザーを染める、草木染レザーのSou-no-Iroです。今回ご紹介するのは、漢方にも使われている"茜"という木の根を使って染める優しい赤色のBOX型コインケースです。 スクエア型で口が大きく...
2019/03/20 17:18
こんにちは! 植物の葉や根から採れる色を使って染める "草木染"という技法を使ってレザー製品を作っています。 草木染レザーの Sou-no-Iro のSouと申します。 ...
2019/03/15 19:55
こんにちは!植物の葉っぱや根から色を採り、 自然から頂いた色で染める"草木染"という技法を使ってレザー製品を作っています。 草木染レザーの Sou-no-Iro のSouと申します。 今回紹介する...
2019/03/12 20:09
こんにちは!植物の葉っぱや根から色を採り、 自然から頂いた色で染める"草木染"という技法を使ってレザー製品を作っています。 ブランド名 Sou-no-Iro のSouと申します。 今回紹介するの...
2019/02/16 14:31
こんにちは、 2018年11月から植物の葉っぱや根から色を採り、 自然から頂いた色で染める"草木染"という技法で革製品を作っています。 ブランド名 Sou-no-Iro のSouと申します。 今回...
2019/02/09 13:21
こんにちは、 2018年11月から植物の葉っぱや根から色を採り、 自然から頂いた色で染める"草木染"という技法で革製品を作っています。 ブランド名 Sou-no-Iro のSouと申します。 今回...
2019/02/05 07:00
こんにちは、 2018年11月から植物の葉っぱや根から色を採り、 自然から頂いた色で染める"草木染"という技法で革製品を作っています。 ブランド名 Sou-no-Iro のSouと申します。 今回...
2019/02/02 11:09
こんにちは、 2018年11月から植物の葉っぱや根から色を採り、 自然から頂いた色で染める"草木染"という技法で革製品を作っています。 ブランド名 Sou-no-Iro のSouと申します。 今回...
2019/01/26 22:05
こんにちは、 2018年11月から植物の葉っぱや根から色を採り、 自然から頂いた色で染める"草木染"という技法で革製品を作っています。 ブランド名 Sou-no-Iro...
2019/01/20 15:05
こんにちは、2018年11月から植物の葉っぱや根から色を採り、自然から頂いた色で染める"草木染"という技法で革製品を作っています。ブランド名 Sou-no-Iro のSouと申します。今回紹介するのは、皆さんが飲み会な...